瀕死家族~発達凸凹息子とうつ夫とまいっかママ~

不登校&ゲーム依存症で入院した息子・うつ夫との生活。

小5息子、ゲーム依存症で入院!⑤入院から9か月、退院後の進路が見えてきた。

◎読者登録お願いします◎

f:id:a1518362:20220126212930j:plain


入院から9か月。

 

しっかり落ち着いた息子です。

今は毎週が外泊か外出で家族とも落ち着いて過ごしています。

 

入院してから見違えるほど成長した息子ですが、

この環境はいつまでも続きません。

 

現在小6の息子、小学校卒業のタイミングで退院するので、

中学校はどうしようかと悩んでいました。

 

地域の公立の中学校は難しい・・・

通学圏内にある発達凸凹受け入れのある私立も遠い・・

かといって近所のフリースクールも何か違う・・・

 

と思っていましたが、今の環境をあまり変えることのない、

全寮制で発達凸凹受け入れのある中学校を見つけました。

 

<我が家の進路選択時の条件>

①今の入院生活と変わらずにお友達と一緒に生活できる場所

 人との関わりのなかで大きく成長し、お友達と過ごすことが楽しそうな息子☺

 この環境を変えたくない!

②発達凸凹に寄り添った対応をしてくれる場所

 学校全体で発達凸凹に理解があり、勉強だけでなく生活面でも、

 その子の行動の裏まで考えてくれるような先生方がいる学校を希望してました。

③ゲームや生活面での自立が期待できる場所

 熱中しやすい息子にとってゲームは大敵ですが、いつかは一人で生活するので、

 自分でコントロールしていく力が必要です。ゲーム一切持ち込み禁止ではなく、

 子どもに任せて自主性を育ててくれる学校が希望です。

 

この①②③を満たしてくれる学校がありました!!

我が家からは遠方にはなりますが・・・、

生徒のほとんどは不登校の子どもで、発達凸凹特性のある子が大多数。

 

学校ではまず「エネルギーを貯める」ことを目標としているとのこと。 

地域の学校で生き辛さを抱えている子なので、伸び伸び過ごしてもらい、

自分を取り戻すことを第一に考えているそうです☺

 

先日学校見学に行き、校長先生ともたくさんお話ができ、

子どものことを考えた対応が期待できそうです。

1月に体験入学をさせてもらい、本人が気に入れば入学させたいと思っています。

 

多感な思春期の時期を、

少しでも穏やかに、楽しく過ごせる環境があればいいなと思っています。

 

また一歩、新たな道に進む予感です☺

 

前回の記事へ

a1518362.hatenablog.com

 

次の記事へ

 

a1518362.hatenablog.com