瀕死家族~発達凸凹息子とうつ夫とまいっかママ~

不登校&ゲーム依存症で入院した息子・うつ夫との生活。

小5息子、ゲーム依存症で入院②息子がゲーム依存症になった理由

f:id:a1518362:20220212172909p:plain

息子が入院してから2ヶ月が経とうとしています。

 

入院してからは憑き物がとれ

昔の穏やかな息子に戻ってくれて

親としては嬉しい限りです。

 

最近は電話連絡が解禁になり

コロナで面会ができないときも

毎日電話をくれるので嬉しいです。

 

あんなに関係が悪化していたうつ夫とも

何もなかったように会話ができるようになり

 

家族三人で何気ない会話ができること。

一緒の時間を過ごせるようになったこと。

本当に嬉しく思います☺

 

昨日も息子から電話をもらい、

欲しいと言っていたマンガを

持っていってあげたことに対して

「ありがとう」

と言ってくれました!!!

 

息子から「ありがとう」が聞けるとは…!!

母ちゃん、嬉しいです☺

 

入院して親と初めて離れて

本人なりに親との関係についても

考えてくれたのかな。

 

病院では1人部屋なので「寂しい」

とよく言っていますが

毎日友達と遊び楽しく過ごせている様です。

 

============

息子が入院してから

落ち着いて考える時間もできました。

息子の不登校から入院するまでの

経緯を振り替えってみたいと思います。

 

【これまでの経緯まとめ】

①お友達と上手くいかず不登校になる。

不登校で暇になりゲーム依存症になる。

③外出意欲減退、引きこもりがちになる。

    ⇒より一層ゲームをする時間が増える。

④これまで上手くいっていた家族

 (父、祖父母、従兄弟)

  との関係も壊れ孤立していく。

  ⇒学校に行けない不安、孤立感から、

    より一層ゲームをする時間が増える。

⑤日常生活を送ることも困難な状態になる。

  ⇒本人も自分の意思ではゲームを

 止められない状態になる。

⑥入院

⑦入院後、本来の息子を取り戻す

 ⇒生活環境が変わり、

 友達もできたことが精神的安定に。

 

重要なポイントは①②だと思います。

学校で居場所がない、

楽しく過ごせないから不登校になった。

息子はゲームをやりたくてやっているわけではなく

不登校で暇だからやっていました。

単なる暇つぶしです。

 

入院後の息子の居場所探しが重要で

本人が友達や先生と楽しく関わり

日常生活を楽しく過ごせるようになれば

同じことは起きないと思っています。

 

一般的な公立の小学校では限界があり

かといって、

特別支援学校も息子とは合わないと思うので

どこに居場所があるのか…

これから探していきたいです。

 

 

 

次の記事へ

小5息子、またもや不登校に!⑱入院から4か月、思うこと。 - 瀕死家族!! ~発達凸凹不登校息子と休職3度目うつ夫とHSPワーママ~

 

前の記事へ

小5息子、またもや不登校に!⑯…入院後 - 瀕死家族!! ~発達凸凹不登校息子と休職3度目うつ夫とHSPワーママ~

 

 

 

 

 

 

 

 

小5息子、ゲーム依存症で入院①入院後の息子、友達ができる

f:id:a1518362:20220126213324j:plain

息子を病院に連れていきホッと一息でしたが…
早速病院から電話が…

「部屋でバリケード作っちゃって…
 申し訳ないのですが拘束してもよいでしょうか」


さすが、息子!
まだ抵抗してる!諦めない男!
拘束についてはずっと抵抗があり
入院を避けたい理由でもありました。


でも、入院当初はよくあると元々聞いていたし
トイレやご飯は自由とのこと。


…仕方ないこと、仕方ないこと、


と言い聞かせて「拘束して下さい」と返事を。
(家族の同意が必要だそうです)
拘束は2日間でした。


息子も2日過ぎると状況を受け入れることができ、
バリケードは作らなくなりました。


拘束が解除されたあとは
当面は個室で静かに過ごすことができました。
漫画を読んだり看護士さんと話したり。

夜怖がりになる息子に、看護士さんが寝付くまで
トントンしてくれていたようです。


個室で静かに過ごせること1週間。


他の子供達がいる共用スペースには
漫画やら本やらゲームがたくさん。

入院が長い子ども達は
皆共用スペースで楽しく遊んでいます。

看護士さんや先生が息子に
「共用スペースへ行かない?」
と誘ってくれるようですが
なかなか行きたがりません。


お友達とのトラブルが多かったこともあり
息子は同年代の子達と関わるのが
怖かったのかもしれません。


でも、漫画をたくさん読みたい息子は
ある日勇気を出して共用スペースへ。

行ってみると、色んな子が話しかけてくれて
すぐに一緒に遊べたそうです。

他の子ども達も皆そうやって先輩達が
話しかけてくれて溶け込めた経験があり
新しい子どもが入ったら、そうやって
すぐに仲間に入れてくれるみたいです。


無事に共用スペースデビューできた息子。
ここから息子は入院生活をとびっきり
楽しく過ごせるようになりました☺️


================

入院直後はコロナのため
私たちとは会えない日々が続きました。


入院後1ヶ月、ようやく息子に会えました。


久しぶりに会う息子はとても穏やかで
憑き物がとれたようでした。

ご飯もよく食べ、よく寝て、
健康的な生活ができているようでした。


とても嬉しかったです。


環境を変えてよかった
息子と家族には必要な選択だった、
本当にそう思います。


何より嬉しかったのは、息子に友達ができたこと。

共用スペースデビューを果たし
友達をワイワイ過ごす毎日を
過ごすようになった息子。


息子は友達が大好きで
一緒に遊びたい気持ちが溢れているのに
学校ではなかなか友達とうまく遊べず
悲しい想いを抱える息子を見ていたので
嬉しそうに友達の話をする息子を見て、
胸が熱くなりました☺


病院には
友達関係がうまくいかない子
発達凸凹のある子
不登校の子
がたくさんいます。


息子をはじめ、
みーんなコミュニケーションが苦手なので、
お友達とのトラブルは毎日のようにあるようです。

でも、お友達と初めて深く関わり
けんかや仲直りを繰り返し
人に言って良いこと悪いことを学び
精神的に大きく成長しています。


やっぱり人との関わりの中でしか
人間関係は学べないですね。

入院せずに一人で家でゲームしていたら
こんな経験はできなかったです。

入院して本当によかったです☺️


入院まで色々な葛藤がありました。
入院してからも「これでよかったのか」
と悩む日々でした。


でも、「病院が楽しい!」と語る息子をみて
この選択は間違ってなかったと思います。


息子の居場所がようやく見つかった気がします。


次の記事へ
a1518362.hatenablog.com



入院するまでの一番最初の話へ
a1518362.hatenablog.com

小5息子、再度不登校に⑮息子がゲーム依存症で入院した日

f:id:a1518362:20220126213521j:plain
今日はついに息子を入院させる日。

朝になってもう一度息子に
「病院に行けそう?」と聞いても
「絶対行かない!!!」の一点張りで
部屋にバリケードを作って抵抗しています…。


ですよね。


こうなったらやはり救急車に乗せるしか
方法がありません…

人生で初めて119番にかけました。

朝イチで119番…
人生初…119番…
スマホを持つ手が震えます

「事件ですか?事故ですか?」
…いや、事件でも事故でも…

「…?どういったご用件でしょう?」
…かくかくしかじか…息子を病院に…

「上に確認します」とのこと。
「確認しましたが、そういったケースは
 受け付けられないということでした。」


…ですよね。


気を取り直して民間の救急車へ!
「当面予約が一杯で…」

…えー!!
入院はできることになったのに
病院に連れていけない!!


申し訳ないと思いながら、
もう一度119番…
「事件ですか?事故ですか?」

…いえ、事件でも事故でもなく、
かくかくしかじか、
連れていく手段がなくて…
何とかご対応頂けないでしょうか。
もう大泣きしました。


「…わかりました。今回だけです。
 ただ、救急車で暴れると困るので
 警察の付き添いを要請してください。」

今度は110番…。
110番も初めて…どきどき

…かくかくしかじかで、
息子を入院させたいので、
付き添って頂けないでしょうか。


「そういったケースは過去にないですね…」
「上に確認します」


…ですよね。


これで断られたらどうしよう…


待つこと10分ほどで折り返し。
「今回だけ特例で伺います」

やったー!!

警察も付き添ってくれるということを
再度119番に連絡。
救急車と警察が30分後に来ることに。


ここまで3時間かかりました…
あー疲れた。

…あと30分

バリケード作ってる息子も、
さすがに警察きたら出てくるかな。


待つこと30分ほど。
警察と消防の方が到着しました。
まるで大事件のようです。


部屋に閉じこもる息子に
「もう自分でもわかると思うけど
 依存性になっているので治療が必要だよ。
 寂しいけど息子のために入院しよう。」
と泣きながら声をかけました。


でも、息子は閉じこもったまま。


消防と警察が来たら、
意外とすんなり出てくるのでは?と
淡い期待もありましたが全く出てきません…。

それどころか、
部屋にバリケードを強化して抵抗しています。


さすが…!!


やはり息子は誰に対しても動じません…
息子の良いところでも悪いところでもあります。


警察と消防の方も
「無理やり連れていきたくはないので」
と10分ほど息子が自分で出てくるのを待ってくれました。


しかし、やはり息子は出てきません。


「申し訳ありませんが扉を開けますね」
「…お願いします。」


警察の方が部屋をこじ開けてくれました。

息子は泣きながら扉を押さえていました。
パニック状態なので話はできません…。

でも、警察の方も消防の方も
息子に優しく声をかけてくれて
息子が落ち着くのを待ってくれました。


「無理やり連れていくのは簡単だけど、
 やりたくないからお話しようか」と。


扉を開けて息子の部屋に入ると
壁一面に「オレ以外みんな死ね」
大きく殴り書きがありました…


息子の孤独や絶望を感じ
涙が止まりませんでした…。


警察や消防の方もその殴り書きを見て
「いつも一人でここにいるの?」
「寂しくないかい?」
と優しく声をかけ続けてくれました。


暴れる息子を何とか柔らかくねじ込み
(警察の方の見事な技術…!!)
万が一の怪我がないよう刃物類をサッと
隠しお話をしてくれました。


お話を続けること1時間ほど。
(皆様、本当にありがとうございました…)


ようやく息子は話ができる状態に。

「病院には行かない!」
「一生部屋にいる!」
の一点張りでしたが、徐々に諦めたようで、


息子「100万円くれたらいく」と。
消防「オジサン達貧乏だから100万円ないな~」
息子「じゃあ10万円でもいい」
消防「10万円もないよ~」
息子「10万円もないなんてゴミだな」


本当に本当に失礼な息子ですが
優しく会話を続けてくださいました。


消防「自分で救急車乗れる?」
息子「ムリ」
消防「じゃあ嫌だけど、腕を掴んで連れていくね」
息子「仕方ねーなー」


と消防と警察の大きい大人3名に
腕を掴まれ抱えられ救急車に乗り込みました。


あの日の消防&警察の皆様、
たくさん息子の話に付き合ってくれて
本当にありがとうございました。


さすがに観念したのか、
救急車では大人しくなりました。

またまた、人生で初めて救急車に乗りました。

病院につくとすんなり先生にゲーム機を渡し
すぐに入院となりました。

本人も自分の状況はわかっていたようです。


病院について息子を無事に送り出すと
病院の先生や消防の皆様からの優しいお言葉。

「ここまでよくご家族でやってこられましたね」
「何かあればいつでも頼ってください」
「今日はゆっくり休んでくださいね」


涙が止まりませんでした…


帰宅して息子のガラーンとして部屋を見て
喪失感と後悔で…大号泣しました。


夜うつ夫と二人でワンワン声を上げて泣きました。
うつ夫があんなに泣いたの初めてでした。


でも久々にゆっくりと寝ることができました。
安堵しました…。


壮絶な1日でした。


次の記事⑯へ
小5息子、ゲーム依存症で入院!①入院後 - 瀕死家族!!~発達凸凹息子とうつ夫とまいっか!ママ~


前の記事⑭へ
小5息子、またもや不登校に!⑭…ついに入院を決意! - 瀕死家族!! ~発達凸凹不登校息子と休職3度目うつ夫とHSPワーママ~

小5息子、再度不登校に⑭入院を決意した日。入院はかわいそうか?

f:id:a1518362:20220126213606j:plain
スマホを毎日夜21時にリビングにおく」
約束を頑張って守ろうとした息子。

11日目に頑張りすぎ、
様子がおかしくなってしまいました…


12日目
朝早くに飛び起き、スマホを手にして、
一日中ずーーーーっと離しません。

そして
スマホを持つための約束である
見守りフィルターを入れて使う
という約束を破り
違法アプリをDLしてしまいました。


実は違法アプリのDLは2回目で
初めてDLしたとき(1ヶ月前)には
「逮捕される可能性がある危険なことだよ」
と何度も話したのに…

「警察に逮捕される…」
って夜あんなに泣いていたのに、
もう忘れちゃったんだな…

本当に悲しかったです。

でも、
この約束を破られた以上
スマホを持たせ続ける訳にはいきません。
何度も、何度も、何度も、
いたちごっこをしてきましたが
ここは絶対に譲ってはいけないと思いました。


何度も約束の話をして
もうスマホは持てないよと話をするも
全く聞く耳を持たないので
スマホの解約手続きをすることに決めました。

契約している通信会社に連絡したところ
当日の利用停止はできないとのことでしたが
翌日には利用停止ができるとのことなので
「翌日には使えなくなるからね」
と息子に話をしました。

息子は全く気にせずスマホを1日使い続けました。

夜ご飯も食べず、風呂も入らず、でしたが、
私がリビングから席を外した途端、
事件が起きました!


「ママ、早く出かけてよ」と
何度もしつこく言ってくるので
何かやらかす気だな…
とは思っていたものの、想像以上。

何と私がリビングを出た瞬間に
地震対策用の突っ掛え棒をドアノブの下に入れ
ドアノブが全く動かないようにし、
リビングから閉め出されました!!


何回やってもドアは動かないし、
息子は
スマホを解約するな!」
「家から出ていけ!」
の一点張りでこちらの話を聞けない状況です…。

どーしよー

と途方に暮れていましたが
玄関横の部屋で潜伏していたうつ夫が
パワープレイでドアを開けてくれました!

↓うつ夫が息子と口を利かなくなった話
a1518362.hatenablog.com


よかった!!


その後はすぐさまうつ夫と二人で
大きなリビングのドアをネジから外して、
閉め出されないようにしました。


息子はうつ夫が出てきたので
大慌てで部屋にもどり少し大人しくなり
私はホッとしたところでした。


でも、
もうこのままでは家族で暮らせない
皆が崩壊してしまうと思いました。

今の息子は
ゲームだけでなく
日々の生活のルールを守ることも難しく
何か気に入らなければすぐに部屋に立てこもり
要求を通そうとします。
家族への暴言も増えました。

仲良しだったうつ夫とも
顔を合わせることができないほど関係は悪化。

いつも面倒を見てくれた
祖父母への暴言や自分勝手な行動により
祖父母の家にも行けなくなりました。

大好きだった友達にも暴言を吐き
大好きな習い事にも行かなくなり

もう息子と会話ができるのは
私しかいない状況でした。

息子から笑顔が消えていました。

夏から息子のゲーム依存性については
小児精神科に通院していて
先生からは「入院も視野に」
と言われていましたが
私はずっと反対してきました。


息子のことを諦めたくない。
家で対応を変えることで何とかなるはず、
とずっと思ってやってきたつもりでした。


息子を見放してしまうようで
息子が親に捨てられたと思ってしまうのでは
これ以上親子関係が捻れてしまうのでは
入院したら拘束されてしまうのでは…


でも、この日、私は覚悟を決めました。
もう家では限界。


本人も自分の意思でやめられない状態にあり
家族ももう限界。


環境を変えるしかない。


主治医の先生から言われた言葉を
思い出しました。

「入院がかわいそうですか?」
「このまま一人でゲームをするほうが
 ずっとかわいそうですよ」


本当にその通りだと思いました。


明日入院させよう。


すぐに主治医に連絡をしました。
「危険な状態なのですぐに入院をしましょう」
「明日病院に連れてきてください」
と言ってくれました。
よかった…

でも、本人に話したところで
病院には行かないだろうと思いました。

息子に直接話をしても、
「絶対に入院しない!」の一点張り。

…ですよね。
どうやって病院に連れて行けば?
息子は体が大きいので、
二人で押さえつけて連れていくのは
絶対無理…。

先生に相談してみると、
民間の救急車があるから、
自費になるけどそれで連れてくる
ご家庭が多いですよ~とのこと。

あとは、普通の救急車でも
もしかしたら受けてくれるかも…と。

こんな個人的な事情で119番していいのだろうか…
でも病院へ連れてく手段がわかり一安心

■連れて手段
◎本人納得のうえ車等で
◎民間の救急車(自費)
◎普通の救急車


明日は我が家の歴史に残る日になる…


やっぱり入院させたくない
でもこのままでは息子のためにも
家族のためにもならない。
という葛藤でグルグル。


部屋に閉じ籠る息子に
「明日入院しようね」
と泣きながら伝えました。

息子には以前から
親としては入院させたくないけど
最後は入院することになるよ
ということを伝えてきました。

なので、息子も「え…なんで…」とは言いながら
「ついにきたか…」と思ったように感じました。

すぐに「絶対に行かない!」と
部屋の扉にバリケードを作る息子。
そんな息子を見て覚悟が決まりました。


涙と嗚咽が止まらないけど、
一生懸命扉越しに想いを伝えました。


■息子に伝えたこと
・このままでは息子の体調が心配
・息子はゲーム依存症という病気だから
 入院して集中的な治療が必要
・入院させるのは息子が大事だから。
 (見放す訳じゃない)
・息子が悪い訳じゃない、ゲームが悪い。
 ゲームを与えた親にも責任がある。


その晩は家族皆で泣きました。


息子は一晩中ゲーム(最後の晩餐的なもんですね…)


私達夫婦も一睡もできませんでした。



次の記事⑮へ
小5息子、またもや不登校に!⑮…入院へ - 瀕死家族!! ~発達凸凹不登校息子と休職3度目うつ夫とHSPワーママ~


前の記事⑬へ
小5息子、またもや不登校に!⑬…事態は急変! - 瀕死家族!! ~発達凸凹不登校息子と休職3度目うつ夫とHSPワーママ~

小5息子、再度不登校に⑬スマホ中毒が進む…

f:id:a1518362:20220126213711j:plain
⑫から大分時が過ぎましたが…
色々なことがあり、整理できずにいました。。

前回⑫では息子が前に進み始めた様子を
書きましたが、その後事態は急変します。
a1518362.hatenablog.com


スマホを毎日夜21時にリビングにおく」
という約束を10日間
本当に頑張ってくれていました。

毎日夜もスマホに夢中だった息子が、
自分の意思で頑張ろうとしている
気持ちが伝わってきて
本当に嬉しかったです。

でも、11日目に事件は起きました。

10日間も頑張ってくれて
約束をクリアできていたので
次のステップへと思い
次は私が仕事に行ってる間は
息子のスマホを預かる
という約束をしました。

これまで私が在宅勤務の間に
スマホを預かったことはありました。
息子はスマホの代わりにswitchで遊ぶのですが
switchの充電がなくなれば充電時間だけは
スマホを渡すということをしていました。

なので、
一日中私が外でスマホ預かる
というのは初めてだったので
少し不安もありました。

しかし、
本人も「できる!」ということで
次の日試してみることにしました。


朝息子からスマホを預かり私は会社へ行きました。


私はソワソワするも、息子のスマホがないので、
大丈夫?と確認することもできません。

夜急いで帰宅すると、私が玄関につくなり、
息子が「スマホスマホ」と飛び付いてきました。
(玄関に迎えにくるなんて何年ぶり!?)


スマホを手にして落ち着く息子。
「1日頑張った!エライ!」とたくさん褒めて
その日も21時にスマホを置こうと話をするも
「ママが帰りが遅くて全然使えなかった!」と
リビングに置きたくない様子です…。


わかる、気持ちはわかるけど…
約束は守ってほしい。

最後の最低限の約束だと私は思っていたので、
何とかここは死守したい。


スマホを毎日夜21時にリビングにおく」
この約束を守れない場合は
次の日は1日スマホを使えない

ということを約束していたので
何とか約束を思い出させ
その日は何とかスマホをリビングに置いて、
眠ることになりました。


よかったよかった、と思いながら、
息子を寝かしつけていると、
突然スマホ返せ!返すまで寝ない!」
のエンドレスリピート、、、

スマホがない⇒ママのせい⇒返せ

の思考になっている様です。
自分が約束をしていたということは忘れてる…
ASDあるある…


何とか話をそらし
一緒にオセロをしたりして
一時間ほど遊ぶとようやく寝てくれました。

何とか耐えた…

よかった…


と思いましたが、次の日も事件は起きます…!



次の記事⑭へ
小5息子、またもや不登校に!⑭…ついに入院を決意! - 瀕死家族!! ~発達凸凹不登校息子と休職3度目うつ夫とHSPワーママ~


前の記事⑫へ
小5息子、またもや不登校に!⑫不登校から2か月半、効果があった働きかけ - 瀕死家族!! ~発達凸凹不登校息子と休職3度目うつ夫とHSPワーママ~

小5息子、再度不登校に⑫息子に響いた働きかけ②

f:id:a1518362:20220126213822j:plain

不登校から2ヶ月半。


一進一退が続く日々でしたが、

少し光が見えてきました。

 

最近は、家でのゲーム浸りの生活にも飽き

ようやく意識が外に向いてきたように思います。

 

これまで行けなかった習い事も行けるようになり

学校も「気が向いたときなら行こうかな」

という発言も出るようになりました。

 

過去やってきたことは以下に記載していますが

他にも重要な要素だったなと思うことがあります。

a1518362.hatenablog.com

 

①一緒にゲームをする(共同作業)

不登校中はゲーム三昧の息子。

1日13時間くらいはやっていると思います。

親としては本当に心配になります・・・。

 

ゲームを巡る攻防に疲れ果て

息子の唯一の逃げ場であるゲームを

奪ってしまうことはよくないと考え

我が家はゲーム時間の制限を撤廃しました。

 

この話は以下です

a1518362.hatenablog.com

 

私はゲームは全て悪!と思っていましたが

でも、息子との共通の話題があれば

少しずつリビングで一緒に過ごせる時間が

増えるかもしれない!?と思い

息子のハマっているスマホゲームやら

スイッチやらを一緒にやるようにしました。

 

ある日部屋に引きこもる息子に

マリオカート借りていい??」と聞いて

私一人でリビングで遊び始めました。

 

「あ~!落ちた!!」

「スター出た!」

なんて独り言多めで。

 

しばらくすると、息子が部屋から出てきて

私の隣に座りました。

 

息子「下手くそ・・」

私「どうやったら息子みたいにできるの?

  私も上手くなりたいから対戦して!」

息子「しょーがねーな」

 

それから毎日息子とゲームをするように。

 

部屋に引きこもる時間も長かった息子が

私とゲームをするために

リビングに出てくるようになりました☺

 

「そのキャラが一番強い?」

「どのコースならママでも勝てる?」

ゲーム中は会話が弾むようになりました。

 

また、ゲームをきっかけに

色んな話ができるようになりました。

 

私「一人でゲームしてて楽しい?」

息子「楽しくないけど、暇だから」

 

学校がとてつもなく嫌だったこと。

一人で家にいてもつまらないこと。

学校に行かない自分は将来どうなるのか。

 

🌟よかったこと①🌟

一緒にゲームをすることで、

息子の本音が聞けるようになりました。

 

私は全くゲームをしなかったのですが、

やってみると意外と楽しい!

なんて新しい発見もありました。

 

息子をいくらご飯やお風呂に呼んでも

全く聞いてくれない!と以前は憤慨

することもあったのですが

ゲームを実際にやってみると

キリのいいところまでは

どうしてもやめられない!

ということもわかりました。

 

そんな毎日を2週間ほど続けるうちに、

土日は息子と一日中ゲームをして、

ワイワイ騒げるようにまでなりました。

 

ゲームを通して息子との距離が

グッと近くなりました。

 

息子もママが自分のことを

わかろうとしてくれている、

ゲームの話ができて嬉しいと

思ってくれているようです。

 

🌟よかったこと②🌟

息子の「ゲーム楽しい!やりたい!」

という気持ちがわかるようになりました。

 

 

②ゲームのリスクを伝える

ゲームが楽しい!と思ったと同時に、

ゲームの恐ろしさも実感しました。

 

本当にいつまでたってもやめられない!!!

 

特に、スマホゲームは毎日毎日イベントがあるし、

次から次へと楽しいことがやってきて、

他のことが全くできない!

 

これは本当に恐ろしいもんだと思いました。

 

ハマっちゃう息子が悪いのではなく

ゲームが悪い!そんなゲームができる環境を

与えてしまった自分たちが悪い!

と深く反省しました。

 

そこからは、スマホが体に与える影響等を

毎日毎日言い続けました・・・

(一緒に楽しく過ごせる関係になってから

 でないと聞き入れてはくれない)

 

■息子に伝えたこと

ブルーライトの影響で眠れなくなる

・視力が悪くなる

・長時間の利用で脳が破壊され

 怒りっぽくなる

・腱鞘炎や背骨が曲がる 等

 

本人も思い当たる節があるようで

ある晩寝室にスマホを持っていくのを

やめました。

 

「どうだった?」と翌朝聞くと

「確かにスマホが枕にあると

 気になっちゃってたけど

 寝室になければ気にせず寝れた」とのこと。

 

これをきっかけに

息子本人がスマホの使い方について考え

21時にはスマホをリビングに置く

という約束を何とかこぎつけ今頑張っています。

 

少しずつ、少しずつ、意識的に離す習慣を

つけていくしかないと思っています。

デジタル機器は便利なのですが

ルールを決めて使うということが

できなければ麻薬のようなもんだ…

と実感しています。

 

この本は参考になりました。

スマホ

www.shinchosha.co.jp

 

 

③とにかく1日3つは本気で褒める

これまで叱るより褒めることが大事

とは頭ではわかっていたものの

この本を読んで全く実践できていなかった!

と衝撃を受けました。

不登校は1日3分の働きかけで99%解決する

www.amazon.co.jp

 

不登校になっている子どもは

自信がなくなっている状態とのことで、

毎日必ず3回は本気で褒める!

をやってみてという内容なのですが

これ本当に効果がありました。

 

私も不登校になってから

褒めるように心がけてはいましたが

この本を読んで実践してみたことろ

明らかに息子の態度が変わりました。

 

引きこもってばっかりで

ゲーム三昧の息子のどこを褒めれば!?

とは思うのですが

・今日は朝起きれたね

・ご飯が食べれたね

・返事をしてくれたね

・トイレに行けたね

・一緒にゲームをしてくれたね

 

幼稚園児か!?と思うようなことでも

できていることを見つけて

毎日何度も何度も褒めました。

 

息子ははじめは無視でしたが

時々「は?当たり前だろ?」と。

 

でも、夫婦&祖父母も巻き込んで

毎日毎日つづけました。

 

部屋に引きこもっているときは

扉越しに話しかけ伝え続けました。

 

毎日続けるうちに

息子の反応も変わりました。

 

「そうだろ?」

「オレできるし」

とドヤリも見せてくれるように。

 

長らく行けなかった好きだった習い事も

「明日行く」と突然の宣言がありました。

 

これまで褒めるように努めてはいたものの

実際は全くできていなかったんだな

息子のよいところを探そうとしていなかった

と深く反省しました。

 

ここからまた育て直しと思って

できることに目を向けていこう

と思える本でした。

 

家族は味方

自分を責めたりしない

学校に無理やりいかせたりしない

そう思ってもらえたのかと思います。

 

人間誰でも褒められたら嬉しいですよね。

 

部屋からリビングに出てきた途端

グチグチ言われると思うと

部屋から出たくないですね…

 

我が家は息子に「こうあってほしい!」

が強すぎて理想を押し付けていて

できていることに目を向けられなかった…

反省です。

 

最終的には息子が笑顔で過ごせることが

一番大事です。

そんな日が来るまで

辛抱強く見守るしかないですね😁

 

次の記事⑬へ

小5息子、またもや不登校に!⑬…事態は急変! - 瀕死家族!! ~発達凸凹不登校息子と休職3度目うつ夫とHSPワーママ~

 

前の記事⑪へ

小5息子、またもや不登校に!⑪一進一退 - 瀕死家族!! ~発達凸凹不登校息子と休職3度目うつ夫とHSPワーママ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小5息子、再度不登校に⑪一進一退。限界が近い。

f:id:a1518362:20220212184347p:plain

負のループ

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します(o^―^o)

 

不登校から2カ月半。

 

昨年は

息子の不登校、ゲーム依存症、夫のうつ。

大変な一年になりましたが、

今年は私は本厄です・・・

今から相当びびっています。

昨年以上の困難がやってきたらそどうしよう・・・

これ以上は私も無理~😢

 

なので、今年は本気で厄払いします!!

大金をかけてでも厄を払います!!

 

今回は冬休みをどうやって過ごしてたか

を書こうと思います。

 

①放課後デイサービス

ASDの療育に強いと近所では評判の

放課後デイサービスにようやく空きができて、

12月上旬に体験の予約をしていました。

 

かなり前から本人にはアナウンスしており、

本人も行く素振りを見せていましたが、

当日になると「行かない!!」の一点張り。

 

きた~!!!

ほ~らね、やっぱりそうだよね~

 

私がデイサービスではゲームができないと

思っていたので、息子にゲームができるか

どうかはわからないと伝えたところ、

「絶対に行かない!!」になってしまいました。

 

泣く泣くデイサービスに連絡したところ、

「ゲームできますよ~」との回答。

 

事前に何をやるのか確認しておけばよかった😢

 

ゲームができる旨を本人に伝えたところ、

「なら行く」との即答でした。

 

本人は何をやらされるのかわからず、

とても不安だったようです。

 

これからは、何をやるのか見通しを

細かく伝えていく必要があるなと思いました。

今週は年明け最初のレッスンがありますが、

行けるかな・・・。

 

②プログラミング教室やめかけ

息子は小3からプログラミング教室に通っています。

これまでは楽しく通うことができていたのですが、

先日発表会を休んでしまったことがきっかけで

通えなくなっています。

 

これまでは発表会に出す作品作りにも夢中で、

楽しく取り組めていたのですが、

本人が不安定な状況もあり、作品に自信が持てず、

何とか最後まで作ったものの、

当日は欠席することになりました。。。

 

本人の自信が本当になくなっているんだな

と改めて感じました。

 

私から見たらとんでもなくすごい作品なのですが、

本人としては納得がいかなかったようです。

 

理想が高く

白か黒か

できたかできなかったか

の思考なんだろうなと思います。

 

その分失敗を他の人よりも大きく捉えてしまい、

そんな失敗をしてしまう自分を許せないんだな。

 

きっと私が想像する数百倍辛い思い

をしているんだろうと思います。

 

あれから大好きだった

プログラミング教室にも通えなくなり、

これからどうしたらよいのかなと悩んでいます。

もちろん無理には連れていけないのですが、

本人の得意としていたものが

また一つ失敗体験になってしまうのは避けたい。

何とかもう一度教室に連れていって、

自信をつけて成功体験に変えてあげたいです。

 

当日は出れなくでも

そこまで頑張ったことがすごい!

やり遂げたことがすごい!

と先生方に褒めてほしいです。

  

昼夜逆転になりかけ

冬休みになって私も仕事が休みになり、

息子と一緒に昼間ゲームをしたり、

テレビを見たりするようになりました。

 

晦日だけは0時まで起きてていい

ということにしましたが、

0時まで起きるとやはり興奮して

夜中まで眠れないみたいです。

結局夜中3時ころまで眠れないので

ゲームをして、翌日昼まで起きれない

というパターン・・・

 

また、1日許したことで

今日も明日もという要求をしてくるようになり、

「大晦日は特別だったんだよ。今日はだめだよ。」

というと、

結局「俺は0時まで起きてやる!」と反抗的になり、

夜中までYoutube大音量で垂れ流し、

私が眠れない・・・という状況です。

 

今日も

今(昼12時)ようやく部屋から出てきました。

本人とようやく会話はできましたが、

「うるせー!」

「そっちが制限するからだろ!」

の一点張りで話ができません。

 

今日はもうだめだ・・・。

部屋にひきこもり始めました。

 

私ももう今日は限界なので出かけよう!!!

 

④うつ夫との関係進展なし

 息子とうつ夫とは相変わらず会話がきない、

同じ空間に入れない状態が続いています。

毎日朝8時には出かけることにして、

夜20時に帰ってくることになっています。

シングルになったのかな、私・・・。

 

息子ととうつ夫との会話は

毎朝「いってきま~す」

毎夜「おやすみ~」

の声かけのみです。

もちろん返事はないです。

 

私もいよいよワンオペ限界なので、

もう一声踏み込んで話を

してほしいと伝えています。

 

愛してるよ 

心配だよ 

大事に思ってるよ

そんな声かけが必要だと思います。

 

これから少しずつ進展すればいいな・・。

 

 前回⑩で一歩進んだ!と嬉しく思っていましたが、

この5日ほどでまた一歩後退しました・・・。

a1518362.hatenablog.com

 

きっとこれからも日々こんな風に

一歩進んでは下がるんだろうな!!!

 

ケセラセラ

なんとかなるさ

Let It Be 

 

そう言い聞かせてまた1年間頑張ります^^

 

次の記事⑫へ

小5息子、またもや不登校に!⑫不登校から2か月半、効果があった働きかけ - 瀕死家族!! ~発達凸凹不登校息子と休職3度目うつ夫とHSPワーママ~

 

前の記事⑩へ

 小5息子、またもや不登校に!⑩一歩前進、毎日やっていたこと - 瀕死家族!! ~発達凸凹不登校息子と休職3度目うつ夫とHSPワーママ~